Pages - Menu

Pages - Menu

Pages

2019年8月14日水曜日

「電通」と一緒に仕事して感じた”7つの狂った常識”

シェアしました。
https://blogos.com/article/197995/

f:id:kobutorisinsi:20161114225417j:plain
どーも!ポジティブロガー小太りです。

ぼくは元々、テレビ局で営業をやっていました。
東京で勤務しており、「電通」とガッツリ仕事していました。
てか、毎日電通に通ってましたw

 電通は独自の文化が強すぎて
いつも違和感を感じていました。
最終的についていけなくなって
退職するに至りましたww

今回は「電通と一緒に仕事をして感じた”7つ”の狂った常識」を紹介。

①異常な働き方をしている

遅くまでの残業は当たり前です。
深夜の呼び出しも日常茶飯事。

ぼくが見た中で一番酷かったのが
”23時”にかかって来た呼び出しの電話。
その方は会社に帰って
”28時”まで仕事をしていたそうです。
結局精神を病んで辞めてしまいましたが、、、

最近話題になった”過労死”もそうですが
「月100時間を超える残業」など
狂った働き方をしています。
そして、それがスタンダードです。

会社で寝泊まりしてる人も数多く見てきました。
冬場はボイラー室が暖かいそうですww

ちなみに、広告代理店の営業は ”早死にする職業1位”です。
”納得”の感情しかありません。

 ②週5で”飲み会”

広告業界はとにかく”飲み会”が好き。
来る日も来る日も”接待・接待”
関係性を作る手段の9割が”飲み会”

ぼくはテレビ局営業だったので
代理店の”テレビ担当”とひたすら飲み会をしていました。
多い時は週5で飲み会が入っていましたww

常にアルコールが残っている状態。
まともに仕事ができるはずもありません。
日中は会議室で寝て、体力を回復していましたw
意味不明な状況ですよね。

飲み会での厳しいマナー
広告業界での”飲み会”はただの”懇親”ではありません。
「どれだけマナーを守れているのか?」
を厳しく審査される場です。

しかも”マナー自体”が狂ってるんですよww
  1. 先輩より先に上着を脱いではいけない
  2. 先輩より先に箸を割ってはいけない
  3. 先輩のグラスを空にしてはならない
  4. 幹事は2次会の候補を準備して、スムーズに誘導しなければならない
  5. 若手は沢山お酒を飲まなければならない
  6. カラオケでは若手は最初に盛り上げる曲を歌わなければならない
  7. 曲が途切れないように、次の曲を入れ続ければならない
上記はほんの一部です。
思い出すだけでも気分が悪くなります。

「飲んだ酒の量=がんばり度合い」として認識されます。
多く飲める程、偉いんですよ。狂ってるでしょ?

”業務”が飲み会に圧迫される
”深夜まで残業するのが当たり前”な仕事量の中で
飲み会を無理やり詰め込みます。
業務が終わるはずもありません。

代理店の人は、飲み会が終わって会社に戻ります。
ベロベロに酔った状態で仕事をするんです。
終わるわけない。効率が悪すぎる。

そして、深夜を超えても残業をする。
次の日も”飲み会”が待ち構えている。
それを退職するまで繰り返す、、、
考えただけでもゾッとします。
でもそれがスタンダードなんです!!

③若手は借金をしている

広告マンは”派手な生活”をしたがります。
「いいスーツを着て、いい車に乗り、いい場所に住む」
 こんな古い価値観を持っています。 

ぼくの知っている広告マンは
皆、100万以上する高級時計をつけていました。
ほんと無駄だと思うわw

ステータスを求めて高価な物を買い漁り
毎日飲み会で散財する。
いくら高給取りでもお金が足りなくなります。
金欠になると、会社に借金をします。
ドカッと給料の前借りをして、毎月分割で支払う形式。

ぼくの知っている広告マンでも
会社に借金がある人が多数いました。
一回給料明細見せてもらいましたが
借金返済の為に、がっつり天引きされてました。

 ④プライドだけで生きている

電通マンは「狂っていること」に気づいていますが
「電通」であることを盲信して、馬車馬のように働きます。
疑問を持って、立ち止まってしまうと
2度と追いつけなくなってしまうからです。

膨大な業務量をこなし、
毎日深夜まで仕事をする電通マンを支えるのは
「俺は”電通マンだ!”」というプライドだけです。

ことあるごとに
「俺たちは電通だ!」
「俺たちはNo.1だ!」
と言って自分を鼓舞しています。
そうしなければ、壊れてしまうからです。

⑤常軌を逸した上下関係

広告業界は「年次社会」です。
年次とは、”入社した年”のこと。
芸人の芸暦と同じシステムです。

一つでも”年次”が上だと「先輩」
逆らってはいけないし、絶対服従です。
調子に乗って先輩をイジろうとしたら
ボコボコにされますww

「年次は海より深い」を合言葉に
上下関係を強要されます。
「年次を無視するとどうなるか分かってるな?」
という圧力があるんですよ!!ああ!ムカつく!

「誰が何年に入社したか」
がまとめられた”年次表”もありましたww

ぼくは「年次システム」が一番辛かったな。
カスみたいな先輩に命令され
ちょっとでも反抗したらボコボコです。

上下関係が少しでも嫌いな人が
広告業界に入ってはいけません。
マジで後悔しますよ。

⑥机に「根性叩き直し棒」が設置されている

これは本当に衝撃でしたww
電通マンの机に1メートルぐらいの木の棒があり
よく見ると「根性叩き直し棒」と書いてました。

要するに、その棒でぶっ叩くんですよ。
座禅の時にお坊さんが持ってる”警策”みたいな感じ。
肩を「パンッ!」って叩く、あれです。
普通に暴力ですからねw

他社の人も来るのに
堂々とデスクに置かれている神経に驚きました。
それぐらい暴力は”指導”として容認されてるんでしょう。

⑦狂った文化が継承されていく

人間は環境に左右される生き物です。
最初は「違和感」を感じていた人も
徐々に「電通色」に染まっていきます。

上の世代が古い価値観なのは理解できますが
ぼくと同じぐらいの20代もどんどん狂っていました。
疑問を持つことをやめ、自らを洗脳。
狂った文化を”スタンダード”として、受け入れる。
そうした方が”楽”なんですが、人としては”終わり”です。

身の回りにどんどん感染者が増えていくのは
恐怖でしかありませんでした。

最初は優しかった先輩が、狂っていき
後輩をイジめているのを見たときに
「ここにいたらおかしくなる!」
と感じました。それは正しかったな。

 まとめ:電通だけはやめておけ

電通の実情を知っている人は
「身内が電通に行きたいと言ったら全力で止める」
と言います。本当に壊れてしまうから。

電通に勤務している人は壊れてしまう前に辞めましょう。
がんばって働いても、借金できて、心身がおかしくなります。

電通に入社できるぐらいの実力があるなら
どこに行っても大丈夫です。なんとかなります。
困ったら高知に来てください。
田舎でゆっくり暮らしましょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿