Pages - Menu

Pages - Menu

Pages

2020年9月15日火曜日

白内障手術用、多焦点(3焦点近距離、中距離、遠距離)眼内レンズ一覧

https://hangai.org/hakunaisho/eye/
勉強の為にシェアしました。

コメント:
注意点としまして、手術後に良く見える代わりに、夜間に自動車のライトなど照明などがまぶしく見えるタイプも御座います。
夜間もまぶしくないタイプは、累進焦点と言うタイプで、3焦点対応も御座いますが、
近距離は少し見え方が弱いものもある様で御座います。

白内障では無い眼内コンタクトレンズは
こちらで御座います。

目が疲れにくい(眼精疲労しにくい)眼鏡のレンズの選び方は
こちら

多焦点眼内レンズ一覧

  • HOME
  • 多焦点眼内レンズ一覧






多焦点眼内レンズ

テクニスマルチ Tecnis Multifocal(米国AMO社) 先進医療対応

米国AMO社の回折型2焦点眼内レンズです。回折型デザインによる光量ロスは20%で、光量配分は遠方40%と手元40%です。着色の薄いレンズのため、他社の着色レンズのような暗い所でのコントラスト感度の低下が少ないとされています。夜間運転時のハロー・グレア現象は、かなりあります。
手元のピントの距離が33cm, 42cm, 50cmの3種類から選択でき、お一人お一人のライフスタイルによって使い分けます。
夜間の運転はされず読書などの手元の見え方を重視する方に向いています。
テクニスマルチ Tecnis Multifocal(米国AMO社) 先進医療対応

シンフォニー Tecnis Symfony(米国AMO社)先進医療対応

2017年に米国AMO社から発売された焦点深度拡張型(Extended Depth of Focus:EDOF)と呼ばれるタイプの多焦点眼内レンズです。最大の特徴は回折溝の光学デザイン設計で、焦点深度が深くなるような構造になっています。これにより、遠くから中間距離(50cm~1mm)は、どこもピントも合います。しかし、手元から30 cmまでの距離はピントが甘くなるため、生活には困ることはありませんが、読書や手元での作業を行うときには薄い老眼鏡が必要になります。コントラスト感度に関しては、従来の回折型多焦点眼内レンズよりも向上しています。しかし、ハロー・グレアはかなり強く、夜間運転時のまぶしさを訴える方もおり向いているとは言えません。
手を伸ばした距離から遠くまではどこもよく見えますので、PC作業、テニス、卓球などのスポーツなどに向いています。
シンフォニー Tecnis Symfony(米国AMO社)先進医療対応

レストア ReSTOR(米国Alcon社)先進医療対応

米国アルコン社の回折型多焦点眼内レンズです。このレンズは、回折面と単焦点レンズと同じ屈折面が中心部と周辺部に同心円状にバランス良く配置されているため近方も遠方もよく見えますが、特に遠方がシャープに見える特徴があります。瞳孔径が大きくなるほど遠くへの光配分が大きくなることも貢献しています。また、アポダイゼーションと呼ばれる光学デザインにより、グレア・ハローが軽減されており、夜間運転にも向いています。乱視の強い方にも対応できるトーリックレンズもありますので、白内障治療だけではなく、近視・乱視・老眼の改善にも対応しています。レンズのデザイン性にも優れており、レンズ挿入後に目の中でレンズが回転しないよう高い安定性が保たれていますので、特にトーリックレンズでは術後の回転ズレのリスクが少なく安心感があります。世界で最も使用実績のあるレンズです。
レストア ReSTOR(米国Alcon社)先進医療対応

アクティブフォーカス ACTIVEFOCUS(米国Alcon社) 先進医療対応

米国アルコン社のより遠方と中間距離を重視した加入度数+2.5ジオプターの回折型多焦点眼内レンズです。光学面の設計が、より遠方重視に変更されています。レンズの中心部分を直径0.94mmと広く取り遠方に配しています。また、遠方用の周辺部の屈折面の面積も6%拡大しています。その結果、回折面は18%減少しています。この結果、遠方から中間にかけてよく見えます。特に遠方は単焦点眼内レンズに遜色ないシャープな見え方になっています。その代わり、手元はピントが甘く、読書をするときは薄い老眼鏡が必要になる可能性があります。
遠方をくっきりと見たい方に向いています。中間距離も問題なく見えます。ゴルフやテニスなどのスポーツをする方、運転をよくする方に向いてます。ハローグレアが少ないため夜間の運転にも向いてます。
アクティブフォーカス ACTIVEFOCUS(米国Alcon社) 先進医療対応

NEW!!パンオプティクス PanOptix(アメリカ Alocn社)先進医療適用

国内初承認の3焦点眼内レンズ「パンオプティクス」






米国のアルコン(Alcon)社が2017年に発売された3焦点眼内レンズのパンオプティクスが、国内では2019年4月に認可されました。先進医療対象となる最初の3焦点眼内レンズです。
パンオプティクスは、遠方視力を犠牲にすることなく、近方距離(40cm)から中間距離(60cm)において、より快適な見え方を提供します。遠方を見るゴルフなどのアウトドアから、パソコン・料理など手元での作業をより快適に感じることができます。高い光利用率(88%)を持ち、すべての距離において鮮明な見え方ができるように設計されています。また、4.5mmという回折ゾーンを使用することで、患者様の瞳孔径による見え方のパフォーマンス低下を軽減しました。
また、乱視の矯正が可能なトーリックレンズの安定性に優れています。夜間運転時には多少のハロー、グレア、スターバーストがあります。

レンティス Lentis(ドイツ Oculentis社) 自由診療

“完全オーダーメイド”の屈折型2焦点レンズとは
ドイツオキュレンティス社で開発された完全オーダーメイドの2焦点の屈折型多焦点眼内レンズです。分節型に遠用と近用屈折面を配置するデザインにより、屈折型多焦点レンズの欠点であった高齢者など瞳の小さい目に弱いという欠点がなくなりました。屈折型レンズの利点である単焦点レンズのような質の良い(鮮明な)見え方になります。しかも、 光量のロスが5%と少なく、遠方が55%で近方が40%とバランス良くなっています。中間距離がやや弱いです。特に乱視の矯正精度は極めて高く、通常の多焦点レンズと比較して50倍の精度を実現しています。屈折度数は0.01D刻みで矯正が可能な完全オーダーメイドのレンズです。他の多焦点眼内レンズで対応でききない乱視や強度近視の方にも適応となる場合があります。 術後もハロー・グレア現象も少ない方です。ごく稀ですが、ワキシービジョン(何となくすっきりしない、ワックスがかかったような見え方)を感じることがあります。
レンズはすべてオーダーメイドになりますので、注文してからレンズが日本に届くまでに最低でも4~6週間の時間がかかりますが、ご自身の目のサイズに一番ぴったりと焦点の合った眼内レンズを手に入れることができます。
“完全オーダーメイド”の屈折型2焦点レンズとは

ファインビジョン FineVision(ベルギー PhysIOL社) 自由診療

“遠く”“中間”“手元” 全てに焦点が合う 3焦点 「トリフォーカルレンズ」とは
2011年にPhysIOL社(ベルギー)は、それまで不可能であった遠く、中間、手元の3つの距離にピントが合うトリフォーカル眼内レンズ、ファインビジョン(FINE VISION)を世に出しました。以来爆発的に普及し、ヨーロッパでは2焦点レンズを越える高い人気のある眼内レンズとなりました。発売から時間が経ち長い使用経験も蓄積されています。トリフォーカルレンズでは、2焦点の多焦点レンズの弱点であった中間距離にも焦点が合い、手元もよく見えるため、満足度が高いレンズです。3焦点眼内レンズで手元30cmがよく見えるのは、今のところFineVisionだけです。メガネを使わずに生活している方が多いのです。光量のロスは14%で、光量配分は、遠方40%、中間15%、手元30%です。瞳孔径の影響も受けにくく満足度の高いレンズです。ただし、夜間の運転時にハロー・グレアがあります。乱視矯正も可能です。
“遠く”“中間”“手元” 全てに焦点が合う 3焦点 「トリフォーカルレンズ」とは

レイワントリフォーカルRayOne Trifocal(イギリス Rayne社)自由診療

Rayner社から2017年に発表された三焦点眼内レンズです。独自のレンズデザインによって遠く、近く、中間距離の3つに焦点が合い、照明条件に依存せずに優れたコントラスト感度を提供します。3焦点と呼ばれるレンズはいくつかありますが、日本人の読書距離である30cmが確実によく見える3.5D加入を実現しているのは、このファインビジョンと次のレイワンだけです。ファインビジョンと大きく異なる点は、光の損失がわずか11%であることです。これは現在の3焦点眼内レンズ市場のなかで最も少ない数字と言えます。特に、他のレンズでは遠距離での光の損失が大きいことに比べてレイワンは損失が少なく、距離に影響されません。
また、瞳孔径への視力の依存も少なく、遠方から中間距離への焦点の移動もスムーズであることが特徴です。コントラストが優れている反面、ハロー・グレアが強いため夜間の運転には不向きかもしれません。

ミニウェル MiniWell(イタリア SIFI MedTech社) 自由診療

もっともナチュラルに見えハロー・グレアもほとんど自覚しない累進焦点EDOF型とは?
イタリアのSIFI MedTech社により、従来の回折型や屈折型と全く異なる新しい多焦点レンズが生みだされました。このレンズは、累進焦点眼内レンズ(progressive IOL)と呼ばれ、球面収差を利用して遠方・中間・近方まで落ち込みの少ないスムーズな見え方を実現している焦点深度拡張型眼内レンズです。従来の屈折型や回折型多焦点眼内レンズに比べ、コントラスト感度の高い自然な見え方を実現しています。最大の長所は、従来の多焦点眼内レンズの宿命であったグレア・ハローが全くなく、元々の人の見え方に最も近い自然な見え方を実現していることです。夜間運転をされる方に向いています。ただし、通常は手元のピントは甘く、読書でかなり本を近づけて見る癖のある方は、やや離し気味に見てもらうか、必要に応じて度数のゆるい老眼鏡を使っていただくのがお勧めです。それ以外は、メガネ無しで快適に過ごせる眼内レンズです。
“遠く”“中間”“手元” 全てに焦点が合う 3焦点 「トリフォーカルレンズ」とは

トリノーバAcriva Trinova (オランダ VSY Biotechnology 社) 自由診療

トリノーバ(AcrivaTrinova)は、オランダの VSY Biotechnology 社により開発された最新のEDOF(Enhanced Depth of Focus)型3焦点眼内レンズです。従来の多焦点眼内レンズが鋭角な溝を持っていたのに対して、光学部の回折部分は丸みのある正弦波様の形状に工夫されています。これにより従来の回折型レンズの欠点であるハロー・グレア がかなり軽減されました。焦点深度を広げるEDOFタイプであるため、遠方、中間、近方がよりナチュラルに見えるように設計されています。ただし、30cmのピントは甘く遠方から40cmまでがクリアに見えるレンズです。眼内レンズが多少傾いても問題ないとされています。光量ロスは他の回折型多焦点レンズよりも少ない10%未満です。スポーツをされる方、運転をされる方など活動的なライフスタイルの方に向いています。
トリノーバActive Trinova (オランダ VSY Biotechnology 社) 自由診療

アドオンレンズ

アドオンレンズAddOn IOL 自由診療

“裸眼でもっと見えるようにしたい”“単焦点レンズだが多焦点レンズにしたい”
既に眼内レンズの入っている方 ~ 二枚重ね用 「アドオンレンズ」
アドオンレンズAddOn IOLは、ドイツの1stQ GmbH社が開発した2枚重ね用の眼内レンズです。すでに白内障手術を受けた方が、さらに視機能の向上をはかるために使用します。以前白内障手術を受けたけれども近視、遠視、乱視の矯正が不十分で満足できていない方に、眼内レンズを入れ替える代わりに、もう一枚眼内レンズを挿入して残存する屈折異常を矯正できます。すでに単焦点レンズが入っている方が、老眼を治してメガネの使用頻度を減らしたい場合は、多焦点アドオンレンズを用いることで可能になります。
「近くをもっと見えるようにしたい」
「遠くをもっと見えるようにしたい」
「乱視を矯正したい」
「左右の眼の度数の差をなくしたい」
といった見え方をを改善することができます。
白内障手術を受けて時間が経過すると、眼内レンズの入っている水晶体嚢が強く癒着し、眼内レンズの交換が難しい場合がありますが、アドオンレンズであれば、眼内レンズを取り換えることなく、その上に重ねることで、見え方の改善ができるのです。
アドオンレンズには、
  • 屈折矯正用(近視・遠視)
  • 乱視矯正用(近視性乱視・遠視性乱視・混合乱視)
  • 遠近両用(回折型累進多焦点レンズ)
の3種類があります。
(二枚重ね用)「アドオンレンズ」とは(保険適用外)

多焦点眼内レンズのデメリット

「遠方―近方」タイプ2焦点

メリット
3メートル以上の遠方と、30〜40センチ程度の近方がメガネなしで見ることができます。スマートフォンの操作など、近方がメガネなしでもよく見えます。さらには、写真撮影で遠くの景色と手元のカメラを見る、カルチャースクールや講習会で前方のホワイトボードと手元の資料を見る、といったシーンでも便利さを実感することができます。
デメリット
60cm~1mほどの中間距離の見え方があまりよくありません。もちろん見え方には個人差がありますが、特にこの距離をクリアに見たいという場合、別の製品を選択されたほうがいいかもしれません。

「遠方-中間」タイプ2焦点

メリット
中間距離(50cm~1m)から遠くがクリアに見えます。先述したSportsゾーン、Hobbyゾーン、Safetyゾーン、Talkゾーン、Drivingゾーンを思い出してください。
デメリット
一方で、手元30cmはピントがあまいため読書やスマホではメガネが必要かもしれません。

各眼内レンズの価格

単焦点レンズ(保険適用)

保険負担 価格(税抜)
1割負担 約2万円
2割負担 約4万円
3割負担 約6万円

先進医療対応レンズ ※トーリック込み

レンズ名 価格(税抜)
テクニスマルチ 一律64万円
シンフォニー
レストア
アクティブフォーカス
パンオプティクス

海外輸入レンズ(先進医療未対応)

レンズ名 価格(税抜)
テクニスマルチ 一律60万円
シンフォニー
レストア
アクティブフォーカス
パンオプティクス
※トーリックレンズ+5万円
※レーザー白内障手術+20万円

ご予約・お問合せはお気軽に
患者さんのより近くにいて医療を実践し、正確な診断と確かな手術技術で
みなさまの人生を失明から守ります

0 件のコメント:

コメントを投稿