https://wp.techtarget.itmedia.co.jp/contents/41160
シェアしました。
働き方改革の進展とともに社外でのPC利用の機会が増加し、持ち出し端末からの情報漏えいリスクが高まっている。その対策として、ローカルにデータを置かない「データレスPC」を導入した3社の事例から、その効果と運用のコツを探る。
コンテンツ情報
公開日 | 2019/10/17 | フォーマット | 種類 | 事例 | |
---|---|---|---|---|---|
ページ数・視聴時間 | 8ページ | ファイルサイズ | 3.59MB |
要約
デジタルコンテンツの企画制作などを手掛けるネットイヤーグループもその1社だ。発売前の商品情報といった機密情報を取り扱うことが多い同社は、以前からディスクの暗号化や社外からのアクセス制限などの対策を行ってきたが、より高いセキュリティを求めていた。同社はデータレスPCを導入することで、安価にデータ保全を実現しただけでなく、PC切り替え時に負担となりがちなデータ移行の工数も大幅に削減できたという。
本資料では同社の他にもジャパンネット銀行、聖マリアンナ会 東横惠愛病院のデータレスPC導入・活用の取り組みを紹介する。VDI(仮想デスクトップインフラ)と比べ、コスト面で優れ、モバイル環境でも安定的に利用できるといったデータレスPCのメリットを詳しく見ていこう。
0 コメント:
コメントを投稿