勉強の為に転載しました。
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/1801/21/news007.html
父と娘のパソコン奮闘記、始まる。
連載:女子高生、「はじめてのパソコン」を買う
スマホファースト世代の女子高生(JK)がパソコンの必要性に迫られたとき、彼女は何を基準に機種選択し、どう使うのか? ひょんなキッカケからノートパソコンを持ったJK(17歳)とその父の二人三脚を描く、デジタルライフドキュメンタリー。
現在高校2年の娘は、高校入学直後にiPhoneを使いだした。かなりの数のカメラアプリ、LINE、メール、メルカリなどを使いこなしている。片時も手離さないし、スマホなしの生活はあり得ないようだ。
ITリテラシーが高まるのはけっこうだが、スマホしか使えないのでは心もとない。IT業界で働く父としては、娘にもパソコンを使えるようになってほしい。大学で必要に迫られるとは思うが、社会人になるまでには当然のように操作できてほしい。ただ、高校生の段階ではキッカケがないし、無理強いするのもなんだし……。
予想外のことがキッカケとなり、「ノートPC買って」とせがまれる
パソコンを使わせるにも、なにかしら本人が興味を持たないと始まらない。なにかいい機会はないかと思案していたら、ピッタリのキッカケが飛び込んできた。
私の知人が運営する「高校生向けイベント&勉強会」があるのだが、「娘の社会勉強のために」と頼み込んで、数カ月前からボランティアでお手伝いさせてもらっている。その活動の一環で、娘がイベントの企画書を書いた(手書きで!)。
娘 企画書書いたんだけど、どうやって事務局に送ろう……?
父 て、手書きで……? どうやって共有するつもりだったの?
娘 郵便とかFAXとか……。
父 今どきそれはないだろ。
仕方ないので私がスキャンしてPDF化し、Facebookメッセンジャーに添付して送信。知人も「逆に新鮮(笑)」と驚いてくれたが、毎回これをするわけにもいかん。
父 今後はメールやチャットでのやりとりも増えるし、お前もそろそろパソコン必要じゃないか?
娘 うーん、確かに。じゃあ、買ってくれる?
父 いいけど、何が欲しいの?
娘 なにがあるの?
父 まずOSをWindowsにするか、Macでいくかって問題があるが、どっちがいい?
娘 ごめん、いま言ったおーえす、うぃんどうず、まっく……のどれも意味不明なんだけど。
父 (……あ、そこからか……)まあ、お父さんが慣れ親しんだWindowsでいくか。
娘 いいよそれで。そもそも、何をどういう基準で選べばいいのか、どんな選択肢があるのかも分からないし。
どうやら、ゼロから始めなければいけないようだ。
OSとメーカーの基礎知識を確認して、父のアゴが外れる
娘はガジェット(カメラ、ゲーム機、オーディオ機器)に興味を示さないアナログ女子だ。よってスペックやパソコン用語の知識がないのは確認するまでもなく分かっていた。
advertisement
「スペックは父で勝手に判断して見繕っていいか?」という問いには「興味ないから、むしろ任せたい」とのこと。ネット閲覧、SNS、ブログ運営、Google Drive、Skype(or Google ハングアウト)、簡易な画像編集――くらいがストレスなくできればいい……と考えた結果、
- OSはWindows(父がWindows派なので)
- メモリは最低でも8GBはほしい
- HDDではなくSSD(256GBほど)
- いずれ持ち運びするだろうから、本体重量は1.5kg以内
- メーカーはDELLかASUSかレノボかマウスコンピューターあたりか
いくらIT音痴とはいえ、ナショナルブランドくらいはいくつか知っているだろうから、それを手掛かりにメーカーを絞り込もう。ところが、質問してみたら、あまりの無知さに驚愕。
Windows? Mac? なにそれ? スティーブ・ジョブズって「◯◯◯◯」でしょ?
OSは父の独断でWindowsに決めたが、いちおう「OSとは何か」は理解してほしかったので、説明してみた。しかし、そもそもの概念が伝わらない。
父 OSとは「オペレーティング システム operating system」の略称なんだが、コンピュータの操作・運用・運転のために必要とされる、ソフトウェアの中でも基本的、中核的位置付けのシステムソフトウェアのことだ。
娘 1ミリも理解できん……もうちょっと分かりやすく説明して。
父 パソコンそのものを動かす土台となるソフト……かな。
娘 なんとなく分かってきた。で、OSがないとどうなるの?
父 何も動かない。
娘 なんで?
父 なんでって……。
答えに詰まってしまったが、人体に置き換えて説明したらなんとか理解してくれたようだ。
- 肉体(筋肉とか骨)=ハードウェア
- 精神(感情とか知恵)=ソフトウェア
- 脳みそ=OS
※ちなみにこの記事に登場する女性は、私の妻(=娘の母)。母娘そろってスーパーIT音痴。
娘 なるほど、いくら身体がピチピチでも脳みそがないと指一本動かせないもんね。
父 そうそう。
娘 OSってすごく大事じゃん。で、大きくWindowsとmacOSの2種類があるってわけね。
父 分かってくれたみたいだな。
娘 どっちを選ぶべきかは分からないままだけどね。まあ、こだわりないし、使いやすければなんでもいい。
父 であれば、お父さんが使い慣れたWindowsにさせてもらうね。
娘 オッケー。
ということで、OSはわりとアッサリ決定。
父 ところで、念のため確認だが、ビル・ゲイツって知ってる?
娘 知らん。
父 Windowsを作った人なんだけど……。
娘 あ、そう。
父 じゃあ、スティーブ・ジョブズは?
娘 誰だっけ? 聞いたことはある気がするけど……。
父 アップル創始者だ! お前、iPhoneユーザーの分際でよくもそんなセリフを!
娘 思い出した。スタンフォード大学の卒業スピーチで有名なオッサンだよね。
父 オッサンいうな!
それにしても、ビジネスマンにはレジェンド級の人物であるスティーブ・ジョブズを「スピーチで有名なおっさん」と表現するとは、腰が抜けかけた。
MacBookもVAIOもLet's noteもThinkPadも知らぬ! 唯一知ってたブランドは……
最後に、どのメーカーにするかの問題があるので、娘の好みのブランドを聞いてみた。そしたら、「こだわりも好き嫌いもナッシングなので、お父さんの好きにしてほしい」とのこと。服や靴、アクセサリーの買い物では数時間もかけて吟味するくせに……。
次が娘のブランド認知度テストの結果である。
- NEC
→初めて聞いた。日本の会社なんだ、へぇ~
- 富士通
→知らんけど、社名が漢字だから日本企業なんだろうね
- パナソニック
→多分日本の会社だと思う、家電くさい
- 東芝
→知ってる! 家電を作ってるっぽい国産メーカーだっけ
- シャープ
→聞いたことある……多分外国メーカーのはず
- ソニー
→損保会社(ソニー損保)じゃないの? パソコンメーカー?
- Apple
→なんか聞いたことはある気がする、iPhoneを作ってる会社なんだ、へぇ~
- Lenovo
→まったく知らん、国もわからん
- DELL
→まったく知らん、国もわからん
- Hewlett-Packard(HP)
→まったく知らん、国もわからん
- ASUS
→中3のとき、関わらせてもらったから覚えてる!
- ACER
→まったく知らん、国もわからん
- エプソン
→まったく知らん、国もわからん
- マウスコンピューター
→まったく知らん、国もわからん
- Surface
→マイクロソフト社の薄型ノートパソコンだ!
父 ちょっと驚いたんだけど、ソニーを知らないんだ?
娘 ソニーは損保会社だと思ってて、パソコンを作ってるのはいま知った。
父 女子高校生がなんで損保会社のほうのソニーを知ってるの……。
娘 さあ? テレビCMかな。
父 あと、ビジネス向けのマシンであるSurfaceを知ってるのはちょっと意外だった。しかも、ブランド名もメーカー名も正しくリンクしてるし。
娘 ボランティアしてるイベントの会場が品川のマイクロソフト社だったことがあって、受付に飾られてたのを覚えてたの。
父 なるほど……でも、Surface以外はほぼ知識ないみたいね。
娘 だって、知る機会もないし、必要性にも迫られてもなかったし。
父 ちなみに、上記以外でパソコンメーカーって思い出せる?
娘 auかな。
父 それは携帯キャリアだ。
娘 ヤマダ電機は?
父 量販店だろそれ!……まさか、わざとボケてんの?
娘 いや、全然真剣なんだけど……だってヤマダ電機にパソコン置いてあるじゃん……(汗)。
父 (いろいろ諦めて)……最後にこれだけ聞かせて。お前にとって、パソコンってどういう存在?
娘 ただの道具。
今回の「娘からも言わせて!」
次回予告
パソコンへのこだわりがナッシングで、「ただの道具」と言い切る娘に代わり、父が選んだブランド&スペックは? 届いたマシンの“開封の儀”と電源オンに至るまでのドタバタを詳細にお届けする!
0 コメント:
コメントを投稿