勉強の為に転載しました。
https://www.google.co.jp/amp/s/gamp.ameblo.jp/marikokousodaietto/entry-11375934514.html
「男性が卵子、女性が精子作って子作り」も....
・山中伸弥・京都大教授は8日夜の記者会見で、自身が所長を務める同大iPS細胞研究所
(京都市左京区)に、研究倫理の専門家を迎える考えを示した。
iPS細胞(新型万能細胞)は、あらゆる種類の細胞に変化できる性質があるが、最近、
マウスの実験で精子や卵子へ変化させた例が報告されている。この手法が悪用されれば、
落ちている髪の毛から精子などを作製し、それを受精させ、髪の毛の持ち主が知らないうちに
子どもが誕生するような事態が起こりかねない。
そうした問題を回避するため文部科学省は指針を策定。人間のiPS細胞やES細胞
(胚性幹細胞)を精子や卵子に変化させる研究は認める一方、それらを受精させることは
禁じている。
iPS細胞は比較的簡単な方法で作製でき、応用研究は加速度的に進むとみられる。
研究機関や研究者は、現行の指針を守るだけでなく、新たに起こる倫理的課題に迅速に
対応していく必要がある。そのため、科学研究と同時に、社会とのつながりを重視した
倫理面での研究を進める必要性が指摘されていた。
こわっ・・・・
2019年5月6日月曜日
【ノーベル賞】 iPS細胞で、「落ちてる髪の毛から精子、卵子作り、本人の知らぬところで子作り」
22:21
No comments
0 コメント:
コメントを投稿