2023年8月30日水曜日

会社からPCが支給されました。PCケースだけ自腹で買いなさいと言われました。これは普通なんでしょうか?

https://jp.quora.com/%E4%BC%9A%E7%A4%BE%E3%81%8B%E3%82%89PC%E3%81%8C%E6%94%AF%E7%B5%A6%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F-PC%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%81%A0%E3%81%91%E8%87%AA%E8%85%B9%E3%81%A7%E8%B2%B7%E3%81%84%E3%81%AA

並べ替え
 · 
フォロー

ラップトップPCの場合、「持ち運び用のケースとか付いてないんですか?」と聞かれて「カバンに入れればいいんじゃね? 気になるなら自分で買ってよ」と答えたなら、ごく普通です。

デスクトップの場合は、かなり特殊です。納得しそうな知り合いは二人しか思い当たりません。

自作が趣味で、フルタワーを何台ももっているマニア。オークションでIBMの古いサーバーを落札して「これでサーバーケースが手に入る」と喜んでました。

もう一人は職場のもと先輩で、部門サーバーの運用をしていました。性能が不満だらと言って、自腹でCPUとマザーボードを替え、メモリを替えHDDを替え電源を替えました。公私混同というか私公混同です。彼ならケース自腹もOKでしょう。いただいたTritonマザーボードは捨ててしまいましたが、Pentium Proは記念に今でも持ってます。

 · 
フォロー

多分、ラップトップで、通勤や出張時のケース等は個人裁量でって事ですから、それ自体は良く在ると思います。カバンと同じ扱いですね。

自分とか友達のデザイナーの子に貰ったサッチェルバッグにそのまま放り込んでる事もありますし(持ってるMacBook Pro用の収納スペースが在るので)

もちろんLLBeanのToteバッグに放り込んでる事も多く、その場合、ケースに入れてますが。。。

まあ、逆にこのケースを使えと支給されると邪魔くさい事になる方が多いと思いますよ。

 · 
フォロー

持ち歩くときは全裸プレイ推奨ってことなのでは?

昔いた会社はPCケースというかバックも支給されましたけど、ハードケースのバックに会社ロゴのシールも貼ってあってめちゃくちゃダサいわ取り回し最悪だわで、通勤や出張で持ち歩くのがすんごく不便で億劫でした。それを思えば、自腹とはいえ自分で選んでいいというのは、かなり幸せです。

 · 
フォロー

ケース… 封筒でいいんじゃないでしょうか。

One more thing とか言って出すんですよ。もちろん。

https://ja.wikipedia.org/wiki/One_more_thing...

流石にちょっと・・・とおもうなら、なかにぷちっとした緩衝材入の封筒で。

多分普通というか、ケースを用意してくれても、ダサダサ真っ黒かばんでしょ。それじゃ気に入らない人が多そうだから余計な一言を付け加えちゃったんですよ。何も言わなければ、素直に買っただろうにね。

私が以前勤めた某社もPCは支給というか貸与でしたが、それを運ぶかばんの言及は全くなしでしたね、自分の通勤・出張に使うかばんに入れろ、ということだったと思います。

 · 
フォロー

PC用のカバンとか、スリーブとか普段使ってるカバンによるんで支給されても使わないんで、各自必要なの買ってねで良さそう

(スーツとか会社買ってくれないですし

 · 
フォロー

不要なら買わなくてもいいのでは。。しかし環境として必須なら経費だと思いますけどね。

会社でしか使わない機器は基本経費でしょう。モニタマウスキーボードあたり自分で買いますかね?

 · 
フォロー

「買いなさい」と命令しているんだから、購入費用は会社が出すべきです。

 · 
フォロー

PCの種類が不明ですが、まさかデスクトップでは無いと思いますので(笑)。

ノートPC・タブレットPC場合によってはPCとは言わないと思いますがスマホ?

何れにしてもケースは自前が全く普通です。いやむしろ会社が指定し決めたケースなんて嫌でしょ。形・色・手触りなど個々人で拘る方は拘るし、情報漏洩とか安全の為もありケースは重要です。ノートであればケースは要らないかも知れませんがカバンは必要ですし、PCに会社関係の重要情報があった場合盗難されるとほぼ間違いなく懲罰対象になります。もちろん業種によりますが、今の時代会社の情報漏洩はどの業界でも致命的です。だから自前のケースを買いましょう。当然自腹で会社には請求しませんが、もし勇気があるなら会計関係に聞いてみたらいかがでしょう?以外にも領収書があればOKですと言う答えが出るかも。

 · 
フォロー

仕事で使うものが備品相当で自腹にするか会社支給(負担)にするか?それを規定する法律が特に無いので違法では無いです。それを見越した給与体系だといいえばその通りだし。それにしてケースだけ自腹ってのは・・・え?っと思いました。中途半端な。ケースなしで使えるなら裸にして作業台に鎮座させれたら良いのでは?それで文句を言われたら「強制させる法的根拠はなんですか?」と上司に問うても良いかもしれません。私なら業務内容に思い入れがなければ面倒だからさっさと次に行きますね。

 · 
フォロー

良くある事だと思いますよ。

上司の目の前や得意先で小汚い風呂敷に包んで持ち歩いてはいかがでしょうか。

 · 
フォロー

「???}

ご質問の内容が今一よく判りませんが・・・。

会社から支給されたパソコン(パソコンの体をなしていない様にも思いますが)は、つまり中身のユニットだけと言う事ですか?

もしそうであるならば、全く普通じゃ無いですね。

貴兄のお勤めの会社が、パソコン関係の会社なのか?ITに深く関わる会社で、「その位のスキルは持ち合わせていないとダメだよ」と言う意味でそう言う事になったのか?

まぁ、しかし私に言わせれば「筐体(ケース)」を買って(安いものから高いものまでかなりの値幅の違いがあります)然るべき箇所を「ねじ止め&配線」すれば済む事なので、それほど問題は無いとは思いますけれど・・・。

会社側の意図が判りかねます。

普通では無いでしょうね。

 · 
フォロー

ノートかタブレットPCですよね?

会社の営利行為の為に使用する道具や材料は、会社側が用意する義務があります(それを経費として計上します)。それらの道具を社員が自腹で購入するのは、経理上は経費のごまかし等の、マズい話しになる筈です。

なので、会社から「出来れば持ち運びの際にはケースなどに入れて下さい」というお願いを社員には出来るでしょうが、「持ち運び用のケースは各自で購入すること」という業務命令(強制)は出来ないと思います(その分の手当が出れば別ですが)。

ちなみに、では「お願い」なら無視して良いかというと、貸与されたPCをキチンを扱う義務が社員にありますし、破損させたり、紛失して情報漏洩させた場合は懲戒解雇、損害賠償請求まで行く事がありますし、それ以前にいくら「物」とはいえ、乱暴に扱うのは可哀想ですし、通勤用のカバンやスーツを用意するレベルでの個人の出費は「普通」だろうと思います。

 · 
フォロー

そらく、ラップトップ(ノートPC)のPCケースを買えって話しなんでしょうけど、当たり前ではないでしょうか。

ノートPCをそのまま鞄に放り込む人だって多いわけですし、ノートPCの専用のケースなんて2000円くらいからあるわけで、それを会社で支給せよと言う方が感覚としておかしいと思いますよ。

 · 
フォロー

マザーボード、CPU、メモリ、ストレージ、ビデオカード、電源ユニット、ケーブルだけを段ボールにドン!と入れて渡されたのですか?

 · 
フォロー

PCケースだけ自腹・・・

PCケースの通販・価格/性能比較|PCパーツ・周辺機器|パソコン通販のドスパラ【公式】

あんまり普通じゃないと思われます。

 · 
フォロー

↓一応こうやって使えます・・。

… (もっと読む)
 · 
フォロー

PCケースというのはノートPCを入れる鞄の事でしょうか?

会社で社外持ち出し用ノートPCのレンタル手配も行いましたが「ノートPCを入れる鞄」をくれといわれた方は居ませんでしたね。

 · 
フォロー

ノートPC入れの話ですよね? 当たり前でしょ?

今時の鞄はPCを入れる事が前提の鞄もあります。PCケースを支給されて「これを使いなさい」とか言われる方が大迷惑です。PC入れだけならまだしも、鞄まで支給されてそれを使えと言われたりしたら最悪ですね。精密機器のPCを無駄に壊れやすい運び方/使い方をするな、という当たり前の話です。

仕事によっては鞄から何から何まで支給される事もあります。それも当たり前の事です。その場合、自由に選べない、という不自由を受け入れることになります。

 · 
フォロー

普通ではありません。本来は、業務で必要なものは全て会社側の経費で賄われるべきです。例えば制服や上靴、スリッパ等は社費で購入し貸与されるべきものです。

ただPCに限っては、自作好きの人の比率が多い職場では、自分の仕事環境の改善に私費を投じる事にためらいのない人も多く、私物のキーボードやマウスの持ち込みは結構多いです。果ては自動バックアップを設定した外付けドライブを付ける人もいます。ただ外付けドライブは泥棒が入った時に持ち去られ易く、セキュリティ上はお勧め出来ないので、それよりは盗られにくいドライブベイにしっかりネジ留めで固定して貰うために、ケースはお好みで、にしているのだと思います。

業務用PCという観点で見れば、その一部を私費で補わせるのは違法ですが、椅子の座面に敷く座布団や卓上扇のような、あくまで仕事環境を個人的に改善する範囲とみなした運用でしょう。

 · 
フォロー

ケースの使用を義務付けているなら会社に請求しますが、義務でないなら自分が必要と思えば自分で買いますね。

 · 
フォロー

節税対策として有利だからです。

会社の土地、建物、償却資産(会社の設備や車両など)は固定資産扱いとなりますが、PCの場合は1台で150万円を超えなければ固定資産とは見なされません。現在、1台で150万円を超えるPCはまずありませんから(あったとしたらすでにそれはPCではありません)、償却資産であっても固定資産税は掛からず、価格に応じて次のように減価償却(経費として計上)します。

10万円未満
消耗品として費用計上する
10~20万円未満
一括償却資産として均等償却する
20~30万円未満
「少額減価償却資産の特例」を適用するのが節税対策としては有利
30万円以上
耐用年数に応じて減価償却する

いずれにしても償却期間が終われば、それ以後は経費としては落とせなくなります。

一方でリースの場合は、リース代金全額を丸々経費で落とせますので、こちらのほうが節税対策には有利になります。そのためPCを購入せずにリースする企業が多いのです。

0 コメント:

コメントを投稿