2023年1月27日金曜日

DENON PMA-SX11 VS 2500NE VS SX1 LIMITED

https://review.kakaku.com/review/K0000845822/
 
謙一廊!さん
2021年12月20日 5:47 [905296-5]
レビュー 5
5

安定のデノンサンド

アナログ入力のみでの感想です。
(足は、TAOCグラデーションの設置面の塗装をヤスリで落とす。電源はフルテックの電源フィルターFLUX-50。ア-スは、緩め金属ナットを通す)
従来の2000番台の中でもっとも解像度、透明度、空間表現、スピード感、駆動力は、最高です。間違いないです。
ボーカルは、コクのある実在感あふれる歌い方から、
繊細で伸びのあるエネルギッシュな歌い方へ。
高域は繊細で伸びるが変に硬くならずほぐれ、倍音が美しく漂う。
低音は粘りのある量感は減りました。
故に、弦楽器の味のある木質感や、ロックを聞く場合、従来のSE、REが良いと思う方がいると思います。
最初、聞いた時、失敗したかな正直思いました。
従来のSE RE は音の密度感低音の量感で50万以上のアンプとも渡りあえる音だと私は思ってました。
エ-ジングを60時間過ぎたあたりから、
2500NEの歴代最高の電源部、ダンピングファクタ-700の意味がわかりました。
超低音の伸びが凄い、最初音にならない風圧の様なものを感じていたのですが、それが、しっかりした階調を伴った音に変わったのです。
ですから、重低音入った曲を聞くと恐い位に地をはう締まった超低音がでてきます。
確かに値段も上がりましたが、音もハイエンドになりました。
2500NEの能力をはっきさせる為には、低音の再現能力の高い、大型のSPが相性が良いだろうと考えます。
先日PMA-SX11を初めて2500NEと比較試聴しましたが。透明度。解像度。音場の広がり等2500NE良さをそのまま強化した音で素晴らしかったです。バランス良いいい音だなと。ボーカルの肉質感溢れる声は、流石。
ただSX11は、発熱が凄い。
SX1Limitedは、透明度。解像度。音場の広がりは、更に凄い。本当に見えなかった音が見える。但し、高域強調少しハイ上がりで音像密度の薄い音に聴こえる時があり。特にボ-カルの声を張り上げた時。少し雑に聴こえる場面が有りました。
だけど素晴らしく深く沈んで弾む低域は、1番。
SX11。2500NEの方が全体のバランスが良くボ-カルが安心安定して聴こえます。
SX1Limitedは、使いこなしで異次元の素晴らしい音の世界が演出されそうなポテンシャルを感じ。
相当攻めこんだ音が非常に印象に残りました。
透明度。解像度。音場の広がりだけで言えば。
同時試聴した。
アキュのE-800を凌駕していました。
E-800は、音像密度。個々の音像が磨かれ実在感が凄く1つ1つ音像が3D的です。
ですが壁をトッパラッタ様なSX1Limitedの空間表現は、凄い。E-800の音像感が合わさればと思いますが。ある意味真逆の音です。

ただアキュの様にDENONもVOLUMEの数字表示が出来たら良いなと思います。

PMA-A110は、2500NEより音が細やかなんですが1つ1つの音像の深みが足りず印象に残りませんでした。個人的にSX11の方が良かった。
但しA110は、試聴時新製品でエ-ジングが不十分な可能性があり再度試聴しなおしたい。
周りのアンプの値段を考えると改めて。
PMA-2500NEは、現在でも値段を考えればコスパの高い良心的なアンプです。金属系の足下に変え。電源環境を整えれば上位機種に匹敵するパフォーマンスを発揮出来ます。
材料費の高騰を考え。次世代機は、DAC。フォノ入力。ヘッドホン出力。バランス。イコライザーを廃止。
ダイレクト変換バランス入力。デジタルVolumeの数値表示の導入。
税込み、30万円以下の新製品を2022年に発売して欲しいです。
2000番の初代機が世に出た当時のDENONの思想を思い出して。我々に手に届く価格でコスパ重視プリメインアンプの復活でオ-ディオ界を震撼させて下さい。
私は、PMA-2500NE迄は、本当に新製品が出る度に心踊りました。
PMA-A110になり何故か残念な気持ちです。
DENONさん。いま1度夢のあるプリメインアンプの復活をお願い致します。

 

0 コメント:

コメントを投稿