2024年10月20日日曜日

<驚き>赤ちゃんのワクチン、年25回!?

 

<ルネサンス編集部>メルマガ promo@renaissance-sk.jp 

10月19日(土) 16:23 (23 時間前)
To 自分




///編集部からのお知らせ///

【本日10/19〆切】


ルネサンス最新号+解説講座のセットが
実質書籍代タダで手に入るお得なご案内です。

ぜひ今すぐご確認ください。

クリックして今すぐ詳細を見る
※お得なご案内は本日10/19(土)まで


*****

///おすすめ動画///

「ワクチンとは呼べない」by免疫学者...
その理由をデータで解説
【東京理科大学教授:新田剛&医療ジャーナリスト:鳥集徹】

動画を視聴する

>チャンネル登録はこちら


*****


こんにちは、
今回メルマガを担当します
政経部門の関桃代と申します。

普段は健康情報をお届けする
ヘルスアカデミーの広報担当として、
web広告で書籍を販売する仕事をしています。

実は春に妊娠をして、
11月に出産予定の妊婦です。

妊娠9か月に入り、
いよいよお腹も大きくなってきました。

子供服を買ったり、ベビーカーを選んだり…
楽しく出産準備を進めていますが、
その中で、不安もあります。

その一つが、予防接種(ワクチン)。

妊娠したら役所から受け取る母子手帳、
私の手元にあるものには、こう書かれています。

===========

感染症から子供(自分の子供はもちろん
周りの子供達も)を守るために、
予防接種は非常に効果の高い手段の一つです。

子供達の健康を守るために、
予防接種の効果と副反応をよく理解し、
子供に予防接種を受けさせましょう。

===========

そして、この下には

ワクチン接種の記録を取るページが
5ページにわたって続いています。





項目は
・インフルエンザb型
・小児肺炎球菌
・B型肝炎
・ロタウイルス
・4種混合(ジフテリア・百日せき・破傷風・ポリオ)
・BCG
・麻疹・風疹
・水痘(みずぼうそう)
・日本脳炎
・HPV(子宮頚がん)
・おたふくかぜ

と、実に11種類…

母子手帳を見た私は驚きました。

「生まれたばかりの子が、
こんなにワクチンを打たなきゃいけないの?

というか、私が子供の時って
こんなにたくさん打ってたっけ…?」


そんな疑問を持って調べてみると…

私が生まれた平成初期、
打ったワクチンはBCGと三種混合の2種類くらい…

そして現在の母子手帳に書いてある
半分以上のワクチンは
ここ10年で追加されたものだというのです。

そして、国が推奨する
赤ちゃんのワクチンスケジュールを調べて、
また驚きました。


引用:国立感染症研究所HP 一部抜粋

 少し小さくてわかりにくいのですが、
青いラインの上に、赤く矢印が書いてあるところが
推奨されている摂取タイミングです。

このスケジュールに従えば、
1歳までに、実に10種類、25回もの
ワクチン接種が推奨されています。
※4-5種類ほどのワクチンを同時接種することも多いので
 実際の摂取回数は少なくなる可能性あり

 
しかし、ふと考えてみれば、
私が打ったワクチンも少ないし、
今成人している大人の大部分は
少ない予防接種で何も問題なく生活できています。

研究が進んだ結果、
ここまでのワクチン摂取が必要とされたにしても

生まれて間もない子供に、国が推奨するまま、
たった1年で10種類もワクチンを打つのは違和感がありました。

だって、あくまでワクチンは
ウイルスや細菌を強制的に体に入れるもので
副作用が起こる可能性もゼロではないのですから…。

 
さらに調べると、
ワクチンに関するこんなニュースも出てきました。

==============

・小児用肺炎球菌ワクチン及びヒブワクチンを含む
 同時接種後の死亡報告と接種の一時的見合わせについて
 (Web)厚労省 (2011年3月)

・厚生労働省はロタウイルスワクチンの使用上の注意に対し、
 重大な副作用の項に「アナフィラキシー」の追記を求める
 改訂指示を発令。
 (Web)m3.com 臨床ダイジェスト(2023年1月19日)

・日本脳炎接種後死亡事故の件について
 (Web)VPDを知って、子どもを守ろうの会HP(2012年10月22日)

==============

子供は自分でワクチンを打つかどうかを選べません。

予防接種(ワクチン)ひとつとっても
国の指示を鵜呑みにするのではなく
親が調べ、取捨選択をしていく
必要があるんだなと感じました。


まだ子供にどのワクチンを打つのか、
それとも打たないのか、決めてはいません。

しかし、コロナワクチンについても真偽が問われる今、
自分や子供の体に入れるものはより敏感に、
きちんと悩みながら決めたいと思います。

ここまでお読みいただきありがとうございました。


ダイレクト出版 関

 
P.S.

もしよろしければこのメールのご感想を
いただけませんでしょうか?

(みなさんのお子さんやお孫さんは
 予防接種、どうされているかもぜひお聞かせください!)

ご感想はこちらから



P.P.S.

日本国民の8割が打った
コロナワクチン

摂取開始から3年が経過し
副反応の報告も出てきました。

免疫低下作用もあると噂されるこのワクチン…
その解毒にお役に立つ講座を
3日間限定でご提供しています。

詳細はこちらから


********

<今日のメルマガを書いた人>



ダイレクト出版・政経部門
関 桃代(せき ももよ)

名前の由来は誕生日が
3月3日(桃の節句)なこと。

なので、もちろん
ラッキーナンバーは「3」

幼少期からビオラを始め
大学時代は京都大学交響楽団で音楽に没頭

京都女子大学卒業後
老人ホームで管理栄養士として
4年間勤めてから一転

ウェブマーケティングに興味を持って
ダイレクト出版へ転職

政治の知識ゼロからの出発ながら
日々、先生方の知識に触れることで
「日本の将来が自分ごと」にだんだんと変化

より多くの方に情報を届けるべく奮闘中


╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋

<10月公開・おすすめのYouTube作品>

“失われた30年”は仕組まれた…?
日本の政治を支配する黒幕の存在
【政治経済思想研究家・天野統康先生】

動画を視聴する

【地球温暖化はフェイク?】
ホッキョクグマは減っていなかった…一流科学雑誌がついた嘘
【キヤノングローバル戦略研究所研究主幹 杉山大志】

動画を視聴する

【トランプvsハリス】
世界中がロビー活動?米大統領選の舞台裏

動画を視聴する

【台湾が全世界の注目?】
AIの革命地台湾
【日米台関係研究所理事・林建良】

動画を視聴する


╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋

      <ダイレクト出版 政経部門発行>
  一流の有識者の提言がまとめて読める…

    「ルネサンス」バックナンバーはこちら
        
                          >詳細を見る


<ルネサンス編集部公式Youtubeのご紹介>
ルネサンス誌面では語れなかった内容など、
一流の有識者が語る最新情報から裏話までお届け。

公式YouTubeチャンネルの登録はこちら

Youtubeを確認する

<ルネサンス編集部公式 X(旧Twitter)のご紹介>
ルネサンス最新号の情報や、
ダイレクト出版政経部門で働く
若手社員が語る学校教育の裏話…

一流の先生方との収録風景など、
気軽につぶやいています。
ぜひ一度ご覧ください^^

X を確認する

<ルネサンス編集部公式Instagramのご紹介>
ビジュアルやショートムービーにて、
誌面の魅力をお伝えします。

インスタグラムを確認する

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋

~先人の叡智を未来に繋げる~
Renaissance(ルネサンス)刊行にあたって 

Renaissance(ルネサンス)とは、
14世紀にイタリアで始まった
「文化の再生・復興」運動を指します。

当時、疫病の大流行や飢饉。
百年戦争などの戦乱で人口は激減。

社会全体が危機的な状況に置かれる中、
人々は生と死について深く考え、
いかに生きるべきかを強く
意識するようになったといいます。

そこで彼らが手本にしたのが、
ギリシアとローマの優れた
古典文化でした。

その運動は大きなうねり
となってヨーロッパ全土に広がり、
より優れた中心的価値観の誕生とともに、
新しい時代を切り開いていったのです。

これというのは、年代や場所、
起きている事象は違えど、まさに
今の日本と重なる状況ではないでしょうか。

長引くデフレ、迷走する政治、
少子高齢化、深刻ないじめ問題、
過労死、過疎化、企業の不正や
無差別殺人など…

高度経済成長以降、
明確な中心的価値観を
見失った日本は、いつしか
暗いムードに覆われ、
長い停滞から抜け出せずにいます。

もはやこれまでの延長線上で、
同じような価値観・行動を
繰り返していては修復できない状態です。

そんな中、令和という
新たな時代を迎えた日本を、
再び明るく輝かせたい。

次の世代を生きる人たちが、
誇りを持って生きられる
日本を遺したい。

そのような想いを込めて、
新たな情報誌を発行する
運びとなりました。

「Renaissance」では、
感情や主観に偏ることなく、
世界各国の歴史や政治、
経済についてのデータや成功事例など。

明確な事実をベースに、
先人の叡智に学ぶことのできる紙面を、
Webと連動しつつお届けしていきます。

新たな試みではございますが、
多くの日本人に届いていきますよう、
何卒、末長く応援していただけますと幸いです。


=======================================================
発行者情報:ダイレクト出版・ルネサンス編集部
運営:ダイレクト出版株式会社
住所:〒541-0052 大阪府大阪市中央区安土町2丁目3-13 大阪国際ビルディング13F

*このEメールは送信専用アドレスより送信しています。
ご返信いただきましても対応いたしかねます。
お問い合わせはこちらからどうぞ。

>https://dpub.jp/contact_forms/

0 コメント:

コメントを投稿