https://mqa.jp/article/wowow-mqa-omega-player/
シェアしました。
コメント:MQAデコード機能が360 Reality Audio(MPEG-H 3DAUDIO)対応になると良いですね。搭載のUSB-DACは一般的ですが、TVやマザーボードやグラフィックボードがMQAでコード搭載が標準機能になると良いですね。
日本の有料衛星放送局WOWOWがNTTスマートコネクトと協業し、ハイレゾ・3Dオーディオ再生を楽しめるMac/iOS用アプリ「ω(オメガ)プレーヤー」を開発したと発表しました。
MQAは今回視聴可能な各コンテンツの音声のMQAエンコードと2022年1月11日と12日のHPL-MQAライブストリーミングで協力をしています。
WOWOWはアプリのベータテスター募集を開始し、2021年12月15日から2022年2月10日の日程でベータテストを実施します。現在WOWOWを視聴していない方もこちらから応募ができます。
今回のベータテストはNTTスマートコネクトの動画配信システム「SmartSTREAM」との組み合わせにより実施されます。
今回テストで使用する「ωプレイヤー」アプリは、MAC版(OSはMojave以降)とiOS版(iOS14以降)での提供となります。MAC版はAURO-3Dを使用した3Dオーディオ再生が可能となります。iOS版ではMQAを活用した高音質再生にフォーカスしており、スピーカーで聴くことを前提にした音源を技術HPL (Acoustic Field)※を採用します。MQAフルデコード対応DACをお持ちの方は、192kHzサンプリング相当のヘッドホン3Dオーディオで楽しめます。MQAフルデコード対応機器が無い場合でも、MQAのデブラー効果とロスレス配信による高音質が楽しめます。
WOWOWによると、昨今の新型コロナウイルス感染症拡大により、インターネット経由でオンラインイベントを楽しむ機会が増えたために高まってきた、あたかもイベント会場にいるような高音質かつ高臨場なデジタルコンテンツが求められ、その中でもハイレゾ音源や3Dオーディオ音源へのニーズが高まっています。
また、WOWOWは2022年1月11日~12日にはMQAおよびAURO-3Dの同時ライブ配信を世界で初めて実証実験し、サービスの受容性を検証します。
詳しくはこちらから
※HPL (Acoustic Field 社)は3Dオーディオを2chにレンダリングするバイノーラル処理のテクノロジーです。
0 コメント:
コメントを投稿