2021年4月27日火曜日

ユーザ体験を考えぬく!USERGRAMのフロントエンドエンジニアを募集!

https://jobs.forkwell.com/beBit/jobs/3127?argument=249xHStF&dmai=a599170bfadea0&utm_source=005&utm_source=criteo&utm_medium=banner&utm_campaign=2017-01-17_click_noninsentives_detail
シェアしました。


ユーザ体験を考えぬく!USERGRAMのフロントエンドエンジニアを募集!

何をどうやって実現する仕事か?

「USERGRAM(ユーザグラム)」は、ユーザの『状況』を捉えることに特化したSaaS型のクラウドサービスです。

ユーザの行動データを、各種デバイスにとどまらず、リアルな行動まで計測し、その順序や流れをユーザ1人1人、丁寧に可視化することに挑戦しています。クライアントが直感的にユーザ心理を把握できるようになることで、ビジネスとしての成功と共に、使い手に対する想いのこもったサービスや商品が溢れる心地の良い社会の実現を目指しています。

企業としては「ビービット」という名前で、創業から20年です。創業時から変わらない理念『人間の心理や行動特性を探求することで、真に役に立つ製品、サービス、またそれらを支える仕組みを創出し、豊かな社会の実現に貢献する』を掲げ、主にコンサルティング事業を行ってきました。

2017年にリリースしたUSERGRAMですが、翌2018年より、会社としてもソフトウェア事業に重きを置く舵を切る決断をし、大規模な投資をはじめました。エンジニアの人数も当初の数名から、現在では40名弱になりました。ですが、まだまだソフトウェア開発組織としては歩き始めたばかりのベンチャー企業です。

USERGRAMのフロントエンドは現在5名程度のエンジニアが開発していますが、さらなるグロースのため、まだまだ戦力が足りない状況です。
そこで、USERGRAMのフロントエンドを一緒に開発してくださるエンジニアを募集します!

◆担っていただきたいミッション
・TypeScript, Vueを用いたフロントエンド全般の実装(新機能開発、既存機能の改善)
・フロントエンドアーキテクチャの見直し、改善の提案
・アプリケーションの高速化を目的としたパフォーマンスチューニング
・ユーザ体験をよりよくするための快適なUI, UX, 機能の提案

◆必須スキル
・Web アプリケーションのフロントエンドの知識・開発経験
・HTML・CSSの制作経験

◆歓迎スキル
・フロントからバックエンド・DBまで横断的なWebシステム開発全般の知識
・React.jsまたはVue.jsなどを用いたSPAの開発経験
・ECSSやSMACCSなどに基づいたCSS設計経験
・ユーザビリティに関する知識
・Adobe XD, Sketchなどを用いたWebアプリケーションデザインの経験

◆現在の利用スタック_202009
・サーバサイド:Django, Java
・フロントエンド:Vue.js, TypeScript
・データベース:Cassandra, MySQL (RDS), Redis (ElastiCache), Presto(Athena), BigQuery
・その他ミドルウェア:RabbitMQ, Kafka, AWS Glue, AWS Batch, AWS Lambda
・Cloud:AWS, GCP, Docker, Kubernetes (EKS), Terraform
・リポジトリ管理:Github
・CI/CD/自動テスト:CircleCI, GitHub Actions, ArgoCD
・サーバ監視/エラー監視:DataDog, Kibana, Grafana, Zabbix, Munin, CloudWatch, PagerDuty, Sentry, FullStory
・コミュニケーション:Slack, Zoom
・プロジェクト管理 / ドキュメンテーション:JIRA, esa, Confluence, Google Drive

◆こんな方と働きたい
・USERGRAMのビジョンに対して共感し、サービスの必要性を感じていただける
・新しい物事に対する知的好奇心が高く、新しい技術を学ぶために仕事ができる
・技術的負債の認識・解消や、細かな改善を定期的にかつポジティブに行える
・コミュニケーションが得意で、他のエンジニアや他部署とのやりとりも楽しんで仕事ができる

開発体制・環境

開発メンバーの裁量

  • OS やエディタ、IDE といった個人の環境は、各自の責任で好きなものを使うことができる
  • 企画を決定する場に、実装を担当する開発メンバーが参加している
  • タスクの見積もりは、実装を担当するメンバーが中心となって行う
  • 全体のスケジュール管理は、途中の成果を随時確認しながら、納期または盛り込む機能を柔軟に調整する形で行う

コード品質向上のための取り組み

  • 本番にデプロイされるコードには、全てコードレビューまたはペアプログラミングを実施している
  • 「リファクタリングは随時行われるべき」という価値観をメンバー全員が共有しており、日常的に実施している
  • 何らかのコーディング規約をチーム全体で遵守するようにしている

テストの実施度

  • ほとんどのプロダクトコードに単体テストを記述、実施している
  • 想定される複数環境での品質チェックを義務づけている

アジャイル実践状況

  • 1ヶ月以下の短い期間でのイテレーション開発を実践している
  • イテレーションの最後などに、定期的にチームでふりかえりミーティングを行っている
  • 継続的なデプロイ(デリバリー)を行っている

ワークフローの整備

  • 全てのコードをバージョン管理ツールで管理している
  • 各メンバーが実装したコードのマージは Pull Request ベースで行われる
  • コードによるインフラ構成管理(Infrastructure as Code)の環境が整備されている

オープンな情報共有

  • 開発に必要な全ての資料やデータ(個人情報を除く)は、実装を担当するメンバーなら誰でも、上長その他の許可の必要なく自由に閲覧できる
  • KPI などチームの目標・実績値について、メンバーの誰もがいつでも閲覧可能になっている
  • チャットツールを導入しており、チームのためのチャットルームがある
  • 専用の情報共有ツールを使って、ノウハウや議事録、日報などの情報共有を行っている

労働環境の自由度

  • 仕事中、イヤホンの装着が許容されている
  • フレックスタイム制または裁量労働制を採用している
  • リモート勤務を行うことができる

メンバーの多様性

  • 外国籍の開発メンバーがいる
  • 育児中の開発メンバーが在籍している
  • 開発メンバーの新卒採用を実施している
  • 開発部門に学生インターンを受け入れている

待遇・福利厚生

  • 入社時には、各自希望のスペックの PC やディスプレイが支給される
  • 希望者には定価 6 万円以上のオフィスチェアが支給される
  • フリードリンクが提供されている

技術カルチャー

  • CTO またはそれに準じる、技術やワークフローの標準化を行う役割の人・部門が存在する
  • 取締役(社内)または執行役員として、エンジニアリング部門の人間が経営に参加している
  • 経営トップがエンジニア出身、または現役のエンジニアである
  • エンジニアの人事評価にエンジニアが関わっている
  • エンジニアを対象にした勉強会、カンファレンスを主催したことがある

現場で使われている技術は?

採用されたら使う技術


フレームワーク

プロジェクト管理

情報共有ツール

その他、現場で使われている技術

チームの構成は?

従業員数に対するエンジニア比率

26%

チームの性別比率

  • 男性 : 90%
  • 女性 : 10%

読者に向けてメッセージをどうぞ!

◆仕事の魅力

  1. 徹底したユーザ志向: 開発の際に「ユーザにとってわかりやすいUIや機能とは何か」を徹底的に考え抜きます。ここまでユーザにこだわれる環境もなかなかなかありません。
  2. スクラム開発: 必要とされる機能が変動し続ける環境下で真に価値のあるプロダクトを作るため、スクラム開発を導入しています。チーム毎に異なりますが主にスプリントは1〜2週間単位です。
  3. レビュー体制: プルリクエストによるレビュー体制を徹底しています。コードの質の向上や、知識の共有はもちろん、コーディングスキルをあげることも可能です。
  4. 裁量労働: 基本的に裁量労働制での契約です、定時などはありません。チーム毎にタスクに応じて働く時間を決めそれを守って働きます。天候が悪いなどの理由で自宅からの作業も可能です。
  5. リモートワーク: 一定以上の高いスキルをお持ちの方の場合、遠隔地に在住してフルリモートで働くことも可能です(月イチ程度来社いただきます)。福岡、神戸、湘南、宮城から働くメンバーがいます。

各職種のプロフェッショナルが集まり、一体となって開発に取り組んでいます。
21世紀の主要な社会インフラとなるインターネットの世界を、「人間の行動心理」という側面から支えていく存在になりませんか?

勤務時間・休日休暇
勤務時間

9:00-18:00(休憩1時間)
※エンジニアは11:00-17:00をコラボ時間としています

休日休暇

完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始、年次有給、慶弔休暇、育児休暇、介護休暇・スマイル休暇(特別休暇)など

社会保険・福利厚生など

【会社制度・福利厚生】
各種社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
交通費全額支給
昇給:年1回(3月)
賞与:年1回(3月)
書籍購入補助制度
リモートワーク制度
勉強会参加推奨

【その他、労働条件】
雇用形態:正社員(試用期間:3ヶ月、期間中の条件変更なし)
契約期間:期間の定めなし
裁量労働制により1日10時間働いたものとみなします

株式会社ビービット

株式会社ビービットってどんな会社?

PHILOSOPHY :ビービットの理念

人間の心理や行動特性を探求することで、真に役に立つ製品、サービス、またそれらを支える仕組みを創出し、豊かな社会の実現に貢献する

0 コメント:

コメントを投稿