2016年12月13日火曜日

CIAが「超・エスパー中国人」の存在を暴露! 中国は30年前から「超能力」を国家ぐるみで研究していた!



12/10(土) 07:15
画像は、「CIA」より引用

 この度、機密指定が解除されたCIA(米中央情報局)の文書によって、30年以上前に中国が国家ぐるみで「超能力者」を研究していたという驚愕の事実が判明。複数の“本物”の能力者が存在していたことも暴露されたというのだ!

【その他の画像と動画はコチラ→http://tocana.jp/2016/12/post_11719.html】

■CIA機密文書で明らかになった“スーパー超能力中国人”

 CIA(米中央情報局)の元機密文書「Chronology of Recent Interest in Exceptional Functions of The Human Body in the People’s Republic of China(中国における人体の例外的機能に対する近年の関心についての年表)」は、70~80年代に中国で大規模に行われていた“超能力”や“サイコキネシス”の本格的研究をまとめたもので、複数の中国人被験者とその能力の概要が全5ページに渡って詳細に記述されている。概要はおおよそ次の通りだ。

 1979年、中国の主要科学ジャーナル「Ziran Zachi(ネイチャー・ジャーナル)」が“非―視覚的パターン認知”に関する研究論文を掲載。その中で数多くの人体の例外的機能が認められたため、「ネイチャー・ジャーナル」誌の監督のもと、非公式組織が超能力を研究するようになる。80年代に入ると、「ネイチャー・ジャーナル」誌と「中国人体科学協会(Chinese Human Body Science Association)」が、「超心理学(Parapsychology)」の学会発表を上海で実施するなど、遠隔視、テレパシー、サイコキネシス、予知能力を対象とした研究が活発に行われるようになり、一時は100を超える研究センターが組織されたそうだ。

 興味深い研究成果は早くも82年4月に報告されている。北京師範大学の中国共産党国立科学委員会が、超心理学肯定派・否定派の共同トライアルを実施したところ、ほぼ全ての実験結果が否定されたものの、2、3人の被験者は本物の“超能力者”として認定されたというのだ。その1人が当時24歳のZhan Baosheng(張寶勝)氏だ。

 「中国身体科学ジャーナル(Chinese Journal of Somatic Science)」(1990年8月)によると、Zhan氏は、物体を触れずに動かすサイコキネシスにおいて抜群の能力を発揮したという。一例では、密閉された木製の箱(120cm×180cm×60cm)に入っている数枚の紙と板を一切箱に触れることなく動かし、箱の扉を開閉する様子が観察されている。また、Zhan氏は、錠剤やペーパークリップなど小さな無機物だけでなく、生きた昆虫まで遠隔操作することができたそうだ。

 海外メディア「Collective Science」(11月11日付)によると、今回機密指定が解除された文書以外でも超能力の研究成果はいくつも報告されており、なんと精神を集中するだけで植物の種の成長を促進することができる女性まで存在するというのだ。

 2000年に「アメリカ中国医学ジャーナル」に掲載された論文によると、気功の使い手Chulin Sun氏は精神をコントロールすることで、通常は3、4日かかる植物の発芽と成長を20分に短縮するという驚愕の離れ業をやってのけたという。さらに、彼女の能力は世界中のあらゆる大学や研究施設でも披露され、論文が執筆された当時でさえ、すでに180回も成功していたというから驚きだ。まるで時間を操っているかのような彼女の離れ業に科学者らも困惑するばかりであったという。

 この他にも、超能力の研究は世界各地で行われ、一定の成果が報告されているそうだが、今日に至るまで科学のメインストリームからは無視され、世間的にも“似非科学”あるいは単なるトリックや虚偽として嘲笑の的になるばかりである。しかし、科学の歴史を紐解けば、現在では常識となっている事柄が、かつては非合理的だとされ非難されてきた例はいくらでもある。たとえば、現在では物理学の中心的理論となっているニュートンの「万有引力の法則」でさえ、物体が直接触れることなしに影響し合うという、ある種サイコキネシス的な面があったことから、ニュートンと同時期に微積分法を発明した天才学者ゴットフリート・ライプニッツは、重力理論は非合理的だとして棄却している。

 このように当時の天才学者でさえ、時代の常識に囚われ真実を見逃してしまうことがある。もしかしたら、100年後にはZhang氏やChulin氏が持つ超能力が常識になっているかもしれない。驚くなかれ、現代科学には超能力を受容するだけの素地がすでに準備されつつあるのだ。


■量子論で明らかになる超能力の可能性

 量子論の世界では、最も基本的な思考原理である矛盾律(AがB、かつ非Bであることはない)が通用しない状態である「量子の重ね合わせ」が長らく世界中の科学者を悩ませてきた。有名な「二重スリット実験」では、2つのスリット(細長い穴)を通った電子が壁に衝突して作る痕跡をもとに電子が波なのか粒子なのか確定されるはずだったが、観察者がいない場合、電子は波の性質に見られる干渉縞を作り、観察者がいる場合、粒子に見られる痕跡を残すという “非科学的な”事態が生じたことで大問題となる。つまり、電子は「波であり、波じゃない」、「粒子であり、粒子じゃない」という矛盾する性質を抱えていることが判明したのだ。

 ここで問題となるのは何より「観察者」の存在だろう。物理的世界に直接の影響力を持ちそうもない「観察」という“意識的な”行為が、どういうわけか量子レベルでは大きな影響力を持ってしまっているのである。このことを量子論の生みの親であるマックス・プランクは、「意識は物質よりも根源的で、物質は意識の派生物に過ぎない」と驚きを持って受け入れ、ノーベル物理学者を受賞した理論物理学者ユージン・ウィグナーも「意識に言及することなしに、量子論の法則を定式化することは不可能だった」と語っている。

 このように、量子レベルにおいては“意識”という非物質的存在が、物質世界でも重要な役割を担っている。そう考えると、サイコキネシスなど、超能力者の意識が物質世界に影響を及ぼす現象があっても全くおかしくないのだ。また、超心理学の世界では9.11などのショッキングな事件が起こった際、我々“一般人”の集合意識が乱数器の出力の偏りを生み出すともいわれている。ゆえに、これは超能力者に限った話でなく、我々の意識は日常の至るところで物質世界に量子的作用を及ぼしているということをつけ加えておこう。量子論はまだまだのびしろがある比較的新しい研究分野である。今後の研究次第では意識と物質世界の関係や、超能力が解明される日が来るかもしれない。
(編集部)


※画像は、「CIA」より引用

0 コメント:

コメントを投稿