2022年5月15日日曜日

Denon PMA-150Hのフルデジタルアンプは、発熱がひどくて壊れやすい様で御座います。コメント:ワット数の少ない部品を使うとかヒートシンクを大きくするとか、換気機能を良くするとか改善して欲しいです。

https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R24O0RH8VWN2VB/ref=cm_cr_arp_d_viewpnt?ie=UTF8&ASIN=B07VZPFP5P#R24O0RH8VWN2VB

2020年5月8日に日本でレビュー済み
PMA-60が意味もなく突然ダウンを繰り返し、PMA-150に買い替えました。
音質は、PMA-60に通ずる音場の広い心地よいもので、個人的にはコストパフォーマンスには満足しています。
これまで、フィリップス、AURA、QUAD等海外かぶれの製品ばかり使用してきましたが、個人的にはPMA-150の音質の方が好みです。
また併せて、インターネットラジオやスマホ接続などの親和性が、よりアッパーなピュアオーディオよりも選択する理由になり得ます。
但し、外観質感はデザイン性に努力されているのは分かるのですが、海外製品と比べるとやはり大分劣るように思います。明らかにコスト重視した作りになっています。

購入して1週間経過経ちますが、今一番心配なのは発熱が尋常じゃないことです。
半日、ただ電源入れてだけで、筐体をもはや触ることが出来ない位に発熱してしまいます。
D級アンプなので、発熱は基本的に少ないはずですが、これは設計に問題があるのでは?と疑いたくなるくらいです。もはや同じ場所を3秒触っていられない位です。
仮に、基本動作に問題ないとしても、内部の電子部品には悪影響を与えることは必至です。
一番重要なアルミ電解コンデンサーは一般的には10℃周囲温度が上がると寿命が半減してしまいます。
今は、問題ないですが、そのうち故障が発生しないか心配です。

PMA-60,PMA-150共に音質については申し分がないので、是非とも電源回路部分についてもう少し、まともな設計をしてもらいたいものです。

2019年12月11日に日本でレビュー済み
購入して一か月ちょいで突然音が出なくなり故障

商品の画像を見てのとおり、放熱用の穴が何もなく密閉構造
通常使用で筐体が心配になるほど高熱になる
PC用に使っているA1-VLと比べても同じデジタルアンプとは思えないくらい熱い

大丈夫か、これ...と思いながらsurfaceからUSB接続で使用するも、購入から一か月ちょいで突然死 
あぁやっぱりな、この発熱じゃぁな... 
さすがDENONクォリティー さすが“MADE IN VIETNAM” 信頼に足る品質
このような密閉構造にするならもうちょい耐熱性の高いパーツ使うとかなんとかできたんじゃないの?
技術力が無いなら冷却用の静音ファンつけるとかいろいろできたんじゃないの?

今は冬(12月中旬)だよ、DENONさん。
自作PCユーザーでも、もぅちょっと発熱と排熱のバランス考えるって
室温20度くらいで突然死って、真夏ならどうなんよ?発火でもすんのか?
ちゃんと負荷テストしてる? スタイル優先で実用に耐えないようなもん売るなよ 
見えないところで手を抜く企業体質が透けて見える

音以前の問題。安かろう悪かろうの典型。

修理のために梱包して発送してあれやこれや.....想像しただけで面倒くさい ゲロ吐きそう
オーディオ機器の設置やらセッティングなどなど、いろいろ面倒くさいんですよね、実際のとこ
購入1年未満だから、保障の範囲だろうけど1年経ったら実費で修理すんの?
実質一か月ちょぃしか耐久性のないアンプを?(1日2hくらいの使用で、実働でいうと30時間くらいか)

ハズレ個体というならメーカーの検品が低レベルということ
30時間ちょいで壊れるのを仕様というなら商品を売る以前の問題

ちなみに音質ですが、10年以上前に買ったPC用に使っているA1-VL以下です。
音圧、音質、解像度、全てにおいて全敗です。購入価格は似たようなもんだったんですけどね
耐久度は言わずもがなw ちなみにA1-VLはこの10年電源を落としたことすらありません、メインをつけっぱです。
元気に今でも動いています。故障はゼロ。素晴らしい。
PMA150Hはオートスタンバイで1hくらいで自動的に電源落ちます。が、一か月でお亡くなりです。

後悔したくないなら、購入アンプ候補からこれを外すことをおすすめします。

※12/26;追記
修理から帰ってくるも、いきなりディスプレイの文字化け(画像参照)
今度は一か月どころか、1日もまともに動かなかったか.....
検品レベルは国内でも“コレ”か もぅ血管キレそう 1年まともに動く気がしねぇ
また梱包して発送してあれやこれや..... 年末のクソ忙しい時期にオーディオ機器セットすんのも一苦労だってのに
こうなったらとことん追記レビューをしてやろうと思う

同社のPMA-60でも結構トラブルまみれみたいですね
改善もせずしれっとPMA150とかのニューモデル出して逃げを打つ
PMA150Hを購入してくれた客を無視して次はPMA200Hとか出してくんのか?
自動車だったらリコールもんだぞ これ
カスタマー画像
187人のお客様がこれが役に立ったと考えています
違反を報告する
2021年3月18日に日本でレビュー済み
Amazonミュージックに対応しているとの事で購入したものの、DENONの誇るHEOSテクノロジーなるものはお粗末そのものです。Amazonのプレイリストに対応していない、聴きたい曲をキューに追加することも出来ないなど、ストリーミングサービスのメリット=消費者のニーズを全く理解していない会社だと感じます。このレベルのアプリケーションを積んだ製品をカタログやHPでアピールするスタンスに驚くばかりです。
おまけに数時間すると加熱し電源が落ちます。窓口に連絡すると、スピーカーの配線間違いか、スピーカーの故障の可能性の一点張りでした。当方は30年来のオーディオを趣味とする人間ですが、怒る気も失せました。
Amazonから購入したのでストレスなく返品できたのがせめてもの救いです。
PMA-150Hは絶対にお薦め致しません。
24人のお客様がこれが役に立ったと考えています
違反を報告する
2020年7月27日に日本でレビュー済み
こちらの製品 ネットワークオーディオに対応ということ
特にamazon music HD をHEOSで再生できるということで購入しました。

・・・がしまった。
確かに対応はしているものの非常に使いづらい。
基本スマホアプリのHEOSから機器を操作するのですが
amazon musicからの情報は一切引き継がれません。

プレイリストなど一切取り込めないです。
聞きたい曲はいちいち検索して再生をしなければなりません。
お気に入り登録も不可。

なんだこれは?ゴミか?
一番大事な機能を果たしていません。
今まではPC-DACをUSBでつないで再生していましたが
断然そちらのほうがいいですね。
この製品をワイヤレスで手軽に再生できると思った私がばかでした。

皆さん騙されないでください。少なくともスマホからHEOSでamazon musicHDを再生しようなんて
愚かな行為です。

久々にゴミを買ってしまいました。
音質は普通ですが、いかんせん使いづらい。
しかもなぜかamazon music からウルトラHDの音源を再生しようとすると
HD音源で再生されていることが多々あります。

例えばノラジョーンズのcome away with me なんかはウルトラHD音源ですが
なぜかHEOSだとHD再生になります。
詐欺か?
多分PCーDACとして接続すれば再生されるのかも?

しかもこの機器 最初の音質設定は標準となっており、高音質に設定しないと
音質がよくなりません。

オーディオ機器なのになぜそのような設定が必要なの??意味不明です。
やはりオーディオ機器というのは色々ごちゃごちゃ機能がついたものではなく
シンプルイズベストだと思います。

これはミーハー向けの機器です。
買って後悔。
---

購入の目的
今まではsonyのデジアンTA-F501とオンキョーのスピーカーD302Eをリビングダイニングでテレビ台とその横に置いて使用。
アンプはNASに繋いでいるのに、最近は便利さからついamazon echoでspotifyやamazon musicを、聴いてしまう。
今度テレビを見ようとすると、アレクサ 音楽止めて、アレクサ テレビ付けてと2回言うのが面倒くさい。
spotifyが高音質になって、テレビをつけると自動で切り替わるのが目的で導入しました。

結果
spotifyが高音質で聴けて、音声操作でテレビと切り替えるのがスムーズになりました。入力切り替えが無いのが地味に良いです。
購入にあたり音質で悩んだのですが、良さそうです。もう少しロスレス音源でじっくり評価したいと思います。

大きさと消費電力からデジタルアンプ を選んだのですが、発熱がTA-F501より多いです。パソコン並みに暑くなるので寿命がちょっと心配です。

2021/10/29 追記
1ヶ月前から電源が入らなくなり、修理センターに送りました。基盤がダメになっており、4万円の修理の見積もり。店舗使用なのかと聞かれたので、恐らく発熱が良くなかったのだろうと思います。発熱していると直ぐに故障するので、そうした個体の方はすぐに交換してもらった方がいいと思います。同じ使い方だとまたすぐに熱でダメになるのが分かっているのでゴミになりました。

---

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001182075/SortID=23756263/

発熱について

2020/10/30 06:25(1年以上前)


プリメインアンプ > DENON > PMA-150H

スレ主 Rin_s3さん
クチコミ投稿数:2件

ハイレゾ音源を楽しみたく、購入を検討している(現在所持しているのは10年近く前のKENWOODのコンポです)のですが、Amazon等のレビューにある発熱を気にしております。
実際に使用されている方にお伺いしたいのですが、発熱の程度はどのようなものでしょうか?使用頻度や使用用途によって変化しますでしょうか?

書込番号:23756263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り銀メダルクチコミ投稿数:2644件Goodアンサー獲得:523件

2020/11/01 08:17(1年以上前)

>Rin_s3さん

回答が付きませんね。
PMA-150H保有している人はそこそこおられると思うのですが…。

PMA-150Hでは無く、PMA-50での話で申し訳ないのですが良ければ。
ディスクトップ使用でDAL ZENSOR1を接続、音量としてはニアフィールドですから
小さめでの使用になります。

縦方向設置で、数時間後本体を触ると「暖かい」のレベルです。
「熱い」とは感じません。

なので筐体外部の温度高くて40度ぐらいでしょうか。

ご参考まで。

書込番号:23760375

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2020/11/03 01:11(1年以上前)

本製品を半年位使用してます。

他製品と比べる事が出来ないのですが、オーディオ初心者の私は驚く発熱量。

扉付きのテレビラックに設置してるのですが、扉を閉めて数時間使用後に本機に手を乗せると、数秒で手に刺すような痛みが走る熱さ。
扉を開けておけば、50度以下だと思います。

使用頻度や用途で変わる事は無さそうです。(再生時間でドンドン熱くなる感じ)

私は発熱が製品として大丈夫なのかを心配しましたが、詳しそうな人の書き込みでは、発熱を気に留めて無さそうなので、こんなものなのかと思っています。

書込番号:23764262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


SIWIさん
クチコミ投稿数:6件PMA-150HのオーナーPMA-150Hの満足度5

2020/11/07 08:15(1年以上前)

本製品を購入してから、1年経ちます。
当初はD級アンプの割に天板を触るとかなり熱いと思いましたが、現在はそれ程 熱くは感じなくなりました。
使い方は平日4時間、休日は8時間程 電源ONで使用しています。

書込番号:23772700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 Rin_s3さん
クチコミ投稿数:2件

2020/11/08 12:35(1年以上前)

返信くれた方々、ありがとうございました。
そこまで気にする必要もなさそうで安心しました。参考にさせていただきます。

書込番号:23775573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件PMA-150HのオーナーPMA-150Hの満足度3

2021/10/29 12:36(6ヶ月以上前)

恐らくですが、熱で基盤がダメになったので気にした方がいいですよ。熱は無い方がいいと思います。私は常時50度位で、一年半くらいで壊れました。

書込番号:24419135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2022/02/06 16:29(3ヶ月以上前)

>Rin_s3さん

こんにちは。
その後PMA-150Hは購入したのでしょうか?
もし購入したのなら、発熱はどんな感じなのか教えて下さい。
また、音質、使い勝手はどうですか?

書込番号:24584038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2022/04/05 16:03(1ヶ月以上前)

参考までに。
購入前に発熱のことがとても気になっていたので4月購入の新品の箱を開けてすぐに確認しました。
テーブルの上に置いて同軸入力で8オームスピーカーで音量30~40で通電しました。最初は冷たいです。
1時間で底板が少し暖かくなり、天板は冷たくなくなりました。
2時間で底板がぬるめのいい湯加減ぐらいになり、天板はほんのり暖かいです。
3時間で底板が熱めの湯加減ぐらいになり天板は少し暖かいです。
その後変わりません。
天板は全く問題を感じません。底板も温度には問題ないような気がしますが、温度上昇があまりに遅いので熱が遮断されていて温度が上がり切らないのかもしれないと思いました。
ちょっと不気味ですが発熱による故障の心配はひとまず忘れることにしました。(5年保証にも入ったし)
根拠はテレビ用で苛酷に10年以上使っているDENON AVR-550SDの天板はスリット付きなのに触れないぐらい発熱をしていたにも関わらず無事だったことです。PMA-150Hはフルデジタルアンプの確保の意味で購入しましたので、次のAV模様替えまで箱に戻します。

書込番号:24685971

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:28件

2022/04/05 20:16(1ヶ月以上前)

>Rin_s3さん
縦置きで使った方が良いですね。

自分はPMA-60を横置きで使っていて、二年でディスプレイ表示がおかしくなりました。
聞くところ、PMA-60,PMA-150Hは同様の故障が多いそうです。

書込番号:24686361

ナイスクチコミ!0




0 コメント:

コメントを投稿