https://news.kakaku.com/prdnews/cd=kuruma/ctcd=7010/id=146346/
https://news.kakaku.com/prdnews/cd=kuruma/ctcd=7010/id=146346/
レクサスは現在、『LFA』後継モデルとなる『LFR』(または“LFA II”)を開発中だが、その最終デザインを大予想した。ワールドプレミアは2025年内と予想され、価格はLFAと同クラスと思われる。
LFAはレクサスが2010年に3750万円という高額で、限定500台を発売したスーパーカーだ。パワートレインは、最高出力560psを発揮する4.8リットルV10エンジンを搭載した。その後継モデルとなるのがLFRだ。
Nikita Chuicko/KOLESA RUから提供された予想CGは、最新スパイショットと情報をもとに制作、ほぼこのデザインで間違いないだろう。
量産デザインは、非常に長いボンネット、ホイールベースと、比較的短いリアエンドにより、トヨタの『GR GT3コンセプト』とプロポーションが似ているが、デザインディテールはまったく異なっている。プフロントエンドには非常に細長いヘッドライトを装備、バンパー中央には大きな台形のエアインテークがあり、コーナーにもメッシュの給気口が配置、2つのカナードでアグレッシブに仕上げられている。
側面での注目は、シルまで伸びた大きな垂直エアダクトだろう。また、比較的コンパクトなサイドミラー、フラッシュドアハンドルを装備している。後部では、幅全体に広がるスリムなLEDストリップと、メッシュを備えた大きなエアダクトを装備、バンパー下部には、クワッドエキゾーストパイプをインストール、印象的なリアウィングが装着される。
パワートレインは、ハイブリッド技術を備える4.0リットルV8ツインターボエンジンを搭載、システム合計出力は800psから最大900psとも噂されている。
情報提供元:レスポンス
レクサス(lexus)の自動車(本体) ニュース
[15秒でわかる]レクサス『RC』ファイナルエディション…ブラック&フレアレッド内装
「レクサスRC」「レクサスRC F」の“ファイナルエディション”登場 2025年11月に生産終了予定
レクサスの2ドアクーペ『RC』が生産終了へ、「ファイナルエディション」発表
このほかの自動車(本体) ニュース
自動車ニュース ランキング
ホンダが「フリードe:HEV」を仕様変更とともに価格改定 一律16万5000円の値上げ
自動車(本体)2025.01.20 11:57トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
自動車(本体)2025.01.16 11:45ホンダ『フリード e:HEV』が16万5000円の値上げ、一部改良で装備充実も
自動車(本体)2025.01.20 16:30
総合ニュース ランキング
【3分で読める新製品】「Nintendo Switch 2」が正式発表、85,680円の縦折りスマホなど
ゲーム機本体2025.01.18 00:00富士フイルム、ワイドフォーマット対応のハイブリッドカメラ最上位「instax WIDE Evo」
インスタントカメラ2025.01.21 14:06TVS REGZA、「レグザエンジンHR」を搭載したハイビジョン液晶テレビ「S25R」
液晶テレビ・有機ELテレビ2025.01.21 11:46
0 コメント:
コメントを投稿