セルシオやLSの購入者は殆どが法人です。会社の幹部が乗る車です。フラグシップセダンの静粛性が後退しているとは考えにくいと思いますが。
回答一覧(5件)
nik********さん
2023.9.12 13:14
ホイールが大きくなって、タイヤが太くなったのも影響してると思います。
10セルシオ前期は215/65r15
LS500 Fスポーツ リア275/40r20
これだけ違うのでしたらロードノイズは大きくなりますよね。
ブレーキの大きさの関係でLS500に15インチ履けませんが、215/65r15を履いて回転数あげないでゆっくり走ればかなり静かだと思います。
逆にセルシオの10でも30でも20インチを履くとけっこううるさいですよ。
それと最近の車は足が硬めなり速く走れるようになったのが大きいと思います。セルシオのエアサスで急発進や急ブレーキや山道のコーナーや首都高速を速いスピードで走ると船酔いみたいな感じになるのでゆっくり走ります。
よく言えば新しいLSは運動性のが上がったということだと思います。
まっすぐで、きれいな道路を40キロで走るなら双方たいしてかわりません。
でも運動性能を上げるため足が硬めになったので凸凹のところは足の柔らかいセルシオのほうが静かです。
ただエンジン音に関しては10系セルシオが一番静かだと思います。
余談ですが、LSもセルシオも何回も乗り換えてきましたが、実はプログレのほうが10セルシオより静かでした…por********さん
2023.9.8 19:40
静かさで選ぶなら、今のハイブリッドカーの方が全然静かですよ?
ID非公開さん
2023.9.6 04:44
10 20 30後期を新車から維持してます。
現在は日本での初代レクサスLS460とメルセデスSクラスも追加されてます。
今!買うならSクラスの一択ですね。
現行LSはイマイチかな
そして
セルシオは趣味として乗るなら最高です。
全部ノーマルですが壊れたことはありません。全部エアサスです。boz********さん
2023.9.6 04:37
よくある『あの頃は良かったなぁ、、、』というイメージの話です。
10系レクサスLS(初代セルシオ)が出た時は、その静粛性能の高さで世界に衝撃を与えたのですから、(今ではなく)『当時は』突出して静かな車だったのです。
その10系LSをメルセデスを始め世界の自動車メーカーが分解し、ジャガーに至ってはエンジンを完コピしたと言われる程の手本になる車だったわけですから、その『初代セルシオはスゴかった』というイメージが残っているだけです。
今では各社が同じレベルに達していますし、その後のLSも
『Nノイズ、Vバイブレーション、Hハーシュネス』
において更に改善しているから北米ユーザーの支持を得続けているのです。
日本でレクサスLSが導入されセルシオが廃止になった時に、価格上昇幅が大きくセルシオからLSに移行できないユーザーが、『LSより30セルシオの方が上』と僻んでましたが、資金力のある法人や個人は、LS初のハイブリッドLS600hに全員乗り換えています。
(そのハイブリッドシステムが国内法人に好評だったからこそ、センチュリーはV12を捨てLS600hベースに変更されたのです)
現行LSは、デビュー当初にスポーティーに振りすぎて不評を買ったのは確かですが、2020年の改良でコンフォート性能は向上しています。
(現行前期LSの中古車が暴落しているのはこの為です)
ただ、今さら失敗作イメージが付いてしまった現行LSを買うなら、メルセデスSクラスを買うべきだと思いますけどね。
現行LSは、内容でも商業的にもメルセデスSクラスに完敗です。kum********さん
2023.9.6 00:41
セルシオの方が静かでしたよ。
その原因の一つに40系となったLSからタイミングベルトからチェーンに変わって事が有ります。
現行のLSに至ってはV8を廃止してV6ですし。現行は乗った事無いですがこちらは乗り心地の悪さが指摘されてます。
音だけで無く品質低下によりトラブルはセルシオより多いです。
先代のLSのロアアームブッシュが潰れるのは有名。
自身のLSは4万キロ弱でまだ潰れはしてませんが亀裂が入ってます。
セルシオからLSに代わった時に整備士の間では良くトヨタがこんな品質で出してきたなと呆れられてました。
ただセルシオの品質、耐久性が異常に高かったのですが。
初代セルシオはコスト度外視で最高品質を追求してましたがモデルチェンジの度にコストダウンが、、
非常に残念です。
ラグジュアリーセダンの筈がセルシオに比べるとスポーティになったと言う印象です。
踏み込んだ時の加速力は半端ないw
- 1〜5/5件
新車価格(税込)
593.3万円〜787.5万円
中古車本体価格
49.0万円〜338.0万円
0 コメント:
コメントを投稿