引用元:
http://www.katohome.com/blog/other/874.html
世界にエネルギー革命を起こすかもしれない「マグネシウム電池」。
こんにちはつよぽんです
今週末が花見頃でしょうか、事務所では今日花見の予定です。
凄い発明の紹介です
未来の電気のカタチを変えるかもしれないですね。
新聞の記事よりマグネシュウム電池の紹介です。
ウィキペディアの空気マグネシュウム電池
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A9%BA%E6%B0%97%E3%83%9E%E3%82%B0%E3%83%8D%E3%82%B7%E3%82%A6%E3%83%A0%E9%9B%BB%E6%B1%A0
世界にエネルギー革命を起こすかもしれない「マグネシウム電池」。
東京工業大学の矢部孝教授が発明し、スマホなら1ヵ月は充電不要で使えるようになるといわれている。
>スマホに変えて思ったことは電池が直ぐに無くなると言うことでしたね。
矢部教授のマグネシウム電池事業化計画が特異なのは、その実現が近未来ではなく、数年以内に迫っていること。
教授のロードマップはこうだ。
2013年に自動車用を開発し、2014年にケータイ用を開発。
2015年に電車用と自動車用(大量生産版)の開発……。
ちなみに、今年の「自動車用の開発」とは具体的にどんなことを行なっているのか?
「今、EV(電気自動車)がはやりつつありますが、使い勝手は決してよくない。そこで、携帯コンロのカセットボンベのように、マグネシウム電池をポンと自動車に装着する。それをガソリンスタンドやコンビニなどで売る。使い終わった電池もそこで回収する。目指すのはそんな車社会です。将来的には、マグネシウム電池16キログラムで500キロメートル走行を実現します。電池代は約3800円。燃費10キロメートル/リットル、ガソリン代をリッター150円で計算すると普通車なら7500円なので、約半額です」
>凄いですね
早く実現して欲しいです!
実はこの2月中旬、矢部教授は渡米してアメリカの自動車関連メーカーとの回路設計の打ち合わせに臨んでいる。
もちろん、日本の自動車メーカーも矢部教授のもとを何度も訪れるなど、関心がないわけではない。
だが、「検討します」という回答から、いちいち時間がかかっているというのが実情だ。
車だけではない。現在と同程度の性能なら、必要なマグネシウム電池は、ノートパソコンには2、3グラムと1円以下。オートバイは300キロメートル走行に約5キログラムで約1200円。ソーラーに代わる家庭用電気になら、自動車と同じ16キログラムで1ヵ月もつ計算だ。
だが、使い終わったマグネシウム電池はどうするのか?
「リサイクルします。マグネシウムは発電すると、酸化マグネシウムに変わります。ところが、これにレーザーを当てると、再びマグネシウムに戻る。つまり、何度でも再使用が可能なんです」
矢部教授のロードマップを見ると、確かに、2014年に「マグネシウム再生工場稼働」と書いてあり、「もう準備に入っています」とのこと。
車を動かせるほどパワフルで価格も安く、再利用も可能。まさに“夢の電池”といえるのではないだろうか。
>動画を見るとよく分かりますね
現在主流のリチウムイオン電池より安価で安全、軽くて長もちする。そんな夢のような電池が、いよいよ実用化に向けての最終段階に突入している。
開発したのは、東京工業大学の矢部孝教授だ。
リチウムイオン電池は、新型旅客機ボーイング787型機で出火・発煙事故が相次いだことから、安全性について疑問視する声があがっている。
しかし、矢部教授は言う。
「あれはリチウムイオンだけではなく、すべての電池がもつ根本的な特性です。ひとたび発火すれば、電池の媒体は最後まで燃え尽きてしまうもの」
>飛行機の蓄電池の発火のせいで関心が集まっています。
そうした問題をクリアした「世界一安全な電池」が、矢部教授の「フィルム型マグネシウム電池」だ。
薄い膜状のマグネシウムがグルグルと巻かれて箱に収納されており、昔懐かしのビデオテープをイメージさせる形状をしている。すでに昨年7月に特許も取得済みだ。
マグネシウム電池自体は数十年前から存在し、例えば、車のおもちゃなどで使われている。
「ただ、それはマグネシウムの塊(かたまり)で、表面が酸化すると内部が使えなくなるという重大な欠点があった。そこで薄い膜状にして特許を取ったわけです。フィルム状なので、万が一、発火してもすぐに切れるので燃え続けることはない」(矢部教授)
だが、このフィルム型マグネシウム電池は結果として「世界一安全な電池」とわかっただけで、開発のそもそもの目的は、ズバリ、エネルギー革命だ。
例えば、ケータイやスマホ。なんと、1ヵ月間充電不要で使えるようになるという。
>毎日の充電から解放されるのは嬉しいですね。
「マグネシウム電池には同重量のリチウムイオン電池の8倍以上の電力量があります。せいぜい一日しかもたない今のスマホと同程度なら、マグネシウム電池は1グラムでいい。つまり、30グラムあればスマホは1ヵ月もちます。その電池代の原価はたったの6円です」(矢部教授)
夢のような話だが、いつ実現するのか?
「開発は来年からです」(矢部教授)
スマホ用の電池だけではない。
矢部教授はすでに2月上旬、マグネシウム電池を日本人なら誰もが知っている大企業に納品済みだという。
いったい、どう使われるのか……? 近日中に報道発表が予定されているということなので、期待して待とう。
>新しい使い方が発表されるようですね。
期待して待っていたいですね。
ブログ訪問有り難うございます。
HOME’S注文住宅 無添加住宅こだわり特集もご覧ください
ハウスネットギャラリーに事例を掲載致しましたこちらも訪問お願い致します。
人気ブログランキング なにとぞ皆様の応援のクリックをお願い致します。
にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ こちらもクリックお願い致します
当社ではフリーダイヤル設置致しました。 番号は 0120-971-582 です,なんなりと相談ください
0 コメント:
コメントを投稿